top of page

不思議な出会い

  • 執筆者の写真: 浩 皆川
    浩 皆川
  • 2020年10月16日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年10月19日

今年は不思議なセレンディップな出会いが続きました。

まず

○「美香」さんという同じ名前の三人の女性につぎつぎと出会い助けられ大変お世話になりました。

○「行徳」さんという名字の方と「行徳」さんという名前の方に出会い

縁の織物、糸the cosmic webコズミックウェブとしても

出会った日が私にとって過去の印象深い日であったので特に強烈に感じていました。そして新しいスタイルで仕事を始めるきっかけを作ってくださったのでした。

○中橋さんと大橋さんに出会ってから

神田川に架かる140の橋をウォーキングで渡りました。

○真樹子さんとまき子さんと友樹子と出会い

そのあと一回目のブログに紹介した「三本の樹」のお話を聞くことになりました。

「偶然は必然、必然は偶然という出会いや発見によってもたらされる」といわれますが今年は私にとっても偶然の連続が必然の大きな変革の年になっているようです。

世界は「コロナの禍」で席捲され大変ですが、こんな時こそ「コロナの王冠」と

いう大きな課題、試練としての宇宙の意思を深く考えながら行動していきたいと思っています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
日本語と脳と芸術について

日本語と脳と芸術について 人が話す時には言語脳とされている左脳でその音を聞き 楽器の音は音楽脳と呼ばれる右脳で聞いているといいます。 ○虫や小鳥の声のような自然の音の場合においては 西洋人はノイズとして右脳で処理し ...

 
 
 
ある弾き語りピアニストの話その2

私が特に興味を持ったのは半音階と全音音階の話であった! 特に全音音階は天井がない落ち着くところがない! そのような話であったと思う。 私はその時まず第1に浮かんだのはワーグナーであった。 ワーグナーの曲でまず二人の指揮者が同じ曲の音階のところで心臓麻痺で死亡しているという...

 
 
 
ある弾き語りピアニストの話その1

私が常日頃心がけていることの一つに 人は0.2秒の隙間に入る情報に惑い感情が揺さぶられ呻吟することになる その今の瞬間を 能動感情や自然や芸術や瞑想などで 心と身体そして脳を癒し 良き思考で自分の呼吸を埋めることができたらいいなと思っています。 私は2月3日立春の日に...

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
bottom of page